スマートフォンサイトへ

結婚相談所のパイオニア
お見合いからの恋愛結婚

日本仲人連盟加盟 東京都 新宿区 高田馬場の結婚相談所 高田馬場結婚相談所
結婚活動・お見合いパーティについて、
ご相談・電話相談も無料。お気軽にお電話ください!

       高田馬場結婚相談所
→結婚支援ブログ

結婚活動・お見合いパーティーについての、ご相談・電話相談は無料。まずはお電話ください。お問い合わせ先 03-5386-3161 ※お電話の際、ホームページを見たとお伝えいただくとスムーズです。営業時間10:00~19:00 休業日:木曜日

高田馬場結婚相談所 良縁仲人の婚活支援ブログ

30代女性の「結婚観」について、「婚活」を振り返るための整理メモ

更新日[2025/06/22]

仲人歴32年の婚活実績!

公務員時代からのお世話好きが高じて、結婚相談所の仕事に身を投じてから32年。本当に女性のライフスタイルは様変わりしてきたと思います。


1990年代の30代の女性と現代の女性で、「婚活」や「結婚観」が大きく変化してきたきっかけは、やはり1985年の「男女雇用機会均等法」による女性の社会進出への支援によりますでしょう。


それまでの社会的な男女の地位や収入面の格差、結婚後の育児による離職と復職率の低さ等、当時はまだ結婚観には昭和の影響が、実質的にも社会的にも色濃く残っておりました。


令和になり、この男女の社会的な格差は徐々に埋められつつあります。とは言え、色々な諸要素も絡みあって、皮肉なことに、ここに「晩婚化」という課題も生じてきた訳です。


私たち仲人がお世話する婚活は、世代的に30代と40代というのは全体を通したボリューム層であり、中心の世代です。特に30代は、女性にとっても男性同様かそれ以上に、社会的にも、精神・身体的にも、その後の豊かで幸福な人生を迎える為の重要な成長の期間でもあります。


そんな30代女性の令和(いま)の中での「結婚観」について、垣間観てまいりましょう。


イメージ

【30代女性の結婚観について】


30代女性の結婚観は20代の頃とは異なり、より現実的で慎重なものになっています。


社会人としての経験を積んだ30代女性は自己実現やキャリアに対する意識が強く、結婚についても自分の人生設計の一部として考える傾向が強くなります。


したがって、結婚を焦らず、仕事やライフスタイルに合ったタイミングで決断しようとする女性が多いです。


30代女性はキャリアの充実を重視する時期であり、仕事での責任を感じながら自己成長を続けてキャリアを築いていく中で、結婚がその延長線上にあるものとして捉えられることが多くなります。


仕事に対する充実感を大切にしているので結婚をキャリア(この場合は“人生”)の一部として考える場合もありますが、それでも結婚は必ずしも人生のゴールではないという認識が強くなっています。


また、30代女性は経済的に自立している場合が多いため、結婚を経済的な安定の手段として捉えることは少なくなっているのがポイントです。


自分で生活を支える力を持っているため、結婚相手に対して求める条件もより現実的で価値観や性格、ライフスタイルの一致を重視します。


安定した生活を送りたいという考え方から、精神的な支え合いや長期的に支え合えるパートナーシップを求めるようになります。


また、結婚に対しても過去の経験が影響しているのも見逃せません。


恋愛や結婚の経験を通じて理想的なパートナー像が現実的なものに変わるので、相手に求める条件が厳しくなります。


30代になると結婚相手に過度な理想を抱くことは少なくなり、相手の価値観や性格、生活スタイルがしっかりと合致することが重要だと感じるようになります。


無理に結婚をするのではなく、納得できる相手と一緒に人生を歩んでいきたいという考え方が広がっているのが特徴です。


さらに、子どもを持つかどうかという点も30代の結婚観に大きく影響します。


結婚を考える際に出産に対するタイムリミットを意識する女性が多いですが、それでも結婚を急がない傾向があります。


子どもを持つことを望む女性もいればキャリアを優先して子どもを持たない選択をする女性も増えていますし、結婚においては子どもを持つかどうかよりも、お互いに支え合って自由で充実した生活を送ることが重視されていると言えるでしょう。


30代女性にとって、結婚後も自己実現を続けることは重要なテーマです。


結婚して家庭を持ちながらも、仕事や趣味、自己成長の機会を大切にしたいと考える女性が多いため、パートナーと協力し合うことが求められます。


家庭内での役割分担や仕事と家庭のバランスを取りながら共に成長できる関係を築くことが理想的です。


このように、30代女性の結婚観は20代とは異なり、現実的かつ慎重に結婚を選択する傾向があります。


キャリアや自己実現を重視しながら、結婚においてはお互いの価値観やライフスタイルを大切にして、共に支え合えるパートナーを求めるようになっていると言えるでしょう。


家庭内での役割分担や仕事と家庭のバランスを取りながら共に成長できる関係を築くことが理想的です。


このように、30代女性の結婚観は20代とは異なり、現実的かつ慎重に結婚を選択する傾向があります。


キャリアや自己実現を重視しながら、結婚においてはお互いの価値観やライフスタイルを大切にして、共に支え合えるパートナーを求めるようになっていると言えるでしょう。



イメージ2

と観てまいりますとどうでしょうかね?


往々に同年代の男性は、まだまだ「夢見る男子」の方が多いのでしょうかね?


男性の方々、女性は究極の「夢見るリアリスト」ですぞ、ユメユメお忘れなきように。


そして「結婚」を目指すお二人に、「縁」を取り持たせていただくのが、私の役目。


どうか気になる事がありましたら遠慮なくご相談ください。

ご相談無料。お電話待ってますよ~。W


お問い合わせ電話番号03-5386-3161
メールアドレス info@omiai-takadanobaba.jp
メールでのお問い合わせは当ホームページのお問い合わせフォームもご利用できます!


このエントリーをはてなブックマークに追加

婚活支援ブログナビ

最新の記事一覧


▶婚活ブログ

東京都の結婚相談所、高田馬場結婚相談所では、東京都に
お住まいの皆様からはもちろん、広域からのご相談をお待ちしています。

東京都新宿区の結婚相談所です。20歳以上の独身の方のみご利用可。


TOPへ 上へ
Copyright(c) 2022, 高田馬場結婚相談所 日本仲人連盟加盟 All Rights Reserved.